学校ニュース
つくば科学フェスティバル
科学部の生徒たちが、つくばカピオで行われた「つくば科学フェスティバル2024」に参加しました。
春日学園の科学部は、人工イクラを出展し、大盛況でした。
お客様にむけたPR動画を作成して積極的にお客様を呼び込み、丁寧にわかりやすく作り方を説明するなど、大活躍の生徒たちでした。
生徒たちにとっても貴重な体験の1日となりました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月11日
9年生 調理実習
9年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。
「幼児の喜ぶおやつづくり」ということで、ニンジン入り蒸しパン、サツマイモスティック、麩のラスクをつくりました。
友達と役割分担をして協力して取り組む姿は、さすが9年生!という感じでした。
家庭科室は甘い香りでいっぱいで、できあがったものも「おいしかった!」とのことです。
9年生たちは裁縫の学習でも幼児のためのおもちゃをつくったり、これから保育園実習にも行ったりする予定です。
楽しみですね。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月8日
6、8年生 薬物乱用防止教室
6年生と8年生で薬物乱用防止教室がありました。
8年生は親子交流活動として実施したため、保護者の方にもご参加いただきました。
「薬物」と聞くと身近なもののイメージはなかなかありませんが、実はかぜ薬も薬物であるという講師の先生のお話に驚いていました。そして、薬物に負けない3つの行動「きっぱり断る」「その場から離れる」「警察などに相談する」ということを教えていただき、薬物を適切に使用するということの大切さを学ぶことができました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月7日