学校ニュースSCHOOL NEWS
【4学年】校外学習~大津晃窯・茨城県庁~
「安全に楽しく学んだことを生かし、一生の思い出になる校外学習にしよう」のスローガンの下、校外学習に行きました。
笠間市にある大津晃窯では手びねり体験をしました。
茨城県庁では、県政シアター、展望ロビー、県議会議事堂を見学しました。
帰校した子供たちの表情には、充実感があふれていました。
今日の学んだことが一生の楽しい思い出として残ると嬉しいです。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月18日
【1学年】がっこうたんけん
学校の施設や働く人に気付き、学校に対する愛着をもつことをめあてとした「がっこうたんけん」が行われました。
配膳室、校長室、校務センター、保健室、音楽室、放送室、調理室、理科室をグループごとに探検しました。
それぞれの場所で説明を聞き、シールを貼りました。
校長室では会議が開かれ、「こうちょう先生のおしごとはなんですか?」「こうちょうしつのひみつはなんですか?」などの質問をしていました。
昨日よりも春日学園のことをたくさん知り、もっと大好きになってくれると嬉しいです。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月17日
【5学年・算数】教育実習生による研究授業
「小数でわる計算を考えよう」という単元で、小数でわるわり算について問題をつくり、それにあった式と解き方を考える授業でした。
子供たちは好きな数を入れた問題を各自で作り、ペアになって問題を出して解き合いました。
既習した内容を使って解く方法をみんなに分かりやすく説明することができました。
教育実習の先生や学年の先生たちの思いに応えようと頑張る子供たちの姿は、大変すばらしいものでした。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月11日
新規採用教員研修講座が開催されました
令和7年度新規採用教員研修講座が春日学園で行われました。
県内各地から多くの教員が来校し、9年生の理科の授業を参観しました。
生徒たちは自ら習得した知識を活用しながら学習に取り組んでいました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月10日
市総体の壮行会が行われました
6月11日(水)からつくば市総合体育大会が始まるため、壮行会が行われました。
各部からつくば市総合体育大会での目標を発表しました。
1~4年生からは応援動画が、応援団からはエールとソーラン節が送られました。
各部の部長さんには必勝祈願うちわがプレゼントされました。
「チーム春日」を感じられるすばらしい壮行会でした。
一人一人が自分の力を精一杯発揮できるよう、みんなで応援しています!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月9日