学校ニュースSCHOOL NEWS
筑波大学世界展開力事業が行われました
筑波大学世界展開力事業の一環のアジア圏6大学で相互交流を行う「CAMPUS-Asia6」というプログラムで、20数名の留学生の方々が来校しました。
春日学園の施設を見学したり、授業を参観したりしながら、たくさんのご質問をいただきました。
図書室では、図書ボランティアの方々によるたくさんの素晴らしい掲示物を撮影されていました。
グラウンドを一望できる渡り廊下は、天気も良く写真撮影スポットとなっていました。
音楽室では教員によるリコーダーの演奏や、留学生の方によるピアノ演奏などがあり、音楽による国際交流がありました。
最後は9年生による英語を交えた学校紹介を行い、大きな拍手をいただきました。
春日学園の素敵なところを見ていただけて、嬉しく思いました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月12日
ようこそ春日ランドへ!
4つの保育園を招待しての「春日ランド」が開催されました。
直前までリハーサルを繰り返し行い、園児のみんなが楽しめるよう念入りに準備をしてきました。
自分たちが作った遊びのブースに一生懸命呼び込みをし、遊び方を優しく教え、終了後には手作りのおもちゃをプレゼントしていました。
1年生の教室は、楽しく優しい雰囲気にあふれていました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月19日
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月7日
校外学習(アクアワールド大洗)に行きました
実行委員による出発式の後、みんなでバスに乗ってアクアワールド大洗に向かいました。
この校外学習のめあては、「楽しく元気によく観察して 海の生き物を覚えよう」です。
館内ではグループに分かれて、協力しながら海の生き物を見学をしました。
途中で校外学習のしおりを落としたり、迷子になったりするなどハプニングもありましたが、帰りのバスの中での子供たちの表情から充実した校外学習になったことが感じられました。
みんなで協力して活動した今日の経験を今後の学校生活に生かしていけるようにサポートしていきます。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月6日
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月5日





