学校ニュース

6月16日 野菜がぐんぐん育っています!

6月16日 野菜がぐんぐん育っています!

 5月に植えた野菜に実がなりだしています。子どもたちが毎朝水あげを一生懸命行っているため、ぐんぐん育っているようです。先週には、収穫できたお友だちもいます。これから気温が上がり野菜にとって好条件が揃う季節になります。花や実の観察もたくさんしていきたいと思います。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年6月16日

6月12日 いじめ防止の合言葉を考えました

6月12日 いじめ防止の合言葉を考えました

 企画委員会が計画してくれた仲良し集会があり、全校でいじめは絶対にしてはいけないことだということを学習しました。その後各学級で、いじめをしないための合言葉を考えました。真剣に考え、黒板いっぱいに様々な意見がでました。1組では、「悪口いじわる仲間外れしない助け合える4年生」2組では、「自分が言われて嫌な言葉は言わない4年2組」という合言葉ができました。合言葉を考えて終わりではなく、実践してみんなが気持ちよく生活していけるようにしていきましょう。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年6月12日

こうつうあんぜんかるたをつくったよ

こうつうあんぜんかるたをつくったよ

 先週行った通学路探検を振り返り、道路や歩道には、安全に気を付けなくてはならないところがあったり、道路標識や看板があったりすることに気付くことができました。また、気づいたことを周りの人にも知らせるため、手作りの交通安全かるたをつくりました。

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年6月12日
印刷する