学校ニュース

学習したことを2年生に発表しました

学習したことを2年生に発表しました

 今日は、つくばスタイル科で学習してきたごみを減らすための方法やごみの分別の仕方について2年生に発表しました。2年生が真剣に話を聞いてくれたので、4年生は学習してきたことを堂々と発表することができました。発表後には、「緊張したけど学習したことを伝えられた。」「大きな声で話すことができた。」などの声が聞こえてきました。学習してきたことをお家の方にも伝えごみを減らすためにこれからも取り組んでいけるといいですね。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年7月14日

7月14日 4年生の発表を聞きました!

7月14日 4年生の発表を聞きました!

 今日は4年生のつくスタの発表を聞きました。環境問題について分かりやすくまとめられており、2年生は興味津々な様子で聞いていました。ゴミの分別を自分もやっていこうという思いをもつことができていました。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年7月14日

週末には、自分で洗濯をしてみよう!

週末には、自分で洗濯をしてみよう!

家庭科で衣服の手洗い実習を行いました。
事前に汚れを付けておき、洗剤液を作り、もみ洗い・つまみ洗い・ねじりしぼりも練習しました。
最後は、しわをのばして洗い物の端を揃えて形を整え、干すことができました。
本日持ち帰りの防災ずきんと家の洗濯ものをいっしょに洗い、自分で干す(可能なら取り込む)までを宿題とし、トライカードとして渡しました。お手伝いのレパートリーが増え、頼もしい6年生に成長する週末になりそうです。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年7月11日
印刷する