学校ニュース

おやつの取り方について学習しました

おやつの取り方について学習しました

 今日は中学校の栄養教諭の先生に来ていただき、食育としておやつの取り方について考えました。おやつにはよいところも悪いところもあり、量・質・時間に気を付けて食べましょうという話をしていただきました。1日に食べるおやつの量として適切な量は200キロカロリーというお話があり、どうしたら200キロカロリーを気を付けて食べられるかを考え、目標をたてました。今日たてた目標を、5日間取り組んで、おやつの取り方を見直していきましょう。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年7月10日

水遊びをしたよ!

水遊びをしたよ!

 今日の1、2時間目に水遊びをしました。生活科で作った道具やおもちゃを使って水遊びを楽しみました。マヨネーズの容器で水鉄砲を作ったり、お花から色水をつくったりしながらいろいろな発見をしていました。最後はびしょぬれになりながら全身で楽しむ姿が見られました。とっても楽しい時間になりました。

  • Image (10)
カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年7月10日

休み時間だけど!

休み時間だけど!

『先生!昼休みに廊下の掃除をしていいですか?』
「いやいや、遊んできて。掃除はいいよ。』と担任。
『掃除がしたいんです!きれいになるのが楽しいんです!』
「いいけど・・・無理しないでね。」と担任。
『先生。来てください!』の声に廊下に出ると、メラミンスポンジで汚れを落とし、ピンクの綺麗な廊下が出てきていて驚きました。
素敵な活動に記念の一枚。
150周年の記念の年の6年生。素敵です・・・

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年7月9日
印刷する