学校ニュース

グラウンドをみんなの手で整備しました

グラウンドをみんなの手で整備しました

 今週末の運動会に備え、今日のGタイムは全校草取りを行いました。秋晴れの中で会場整備ができました。総練習からは、エール交換も個人種目(カリビトの呼吸 陸の型 上郷RUN舞)も、ブロック種目(上郷ハリケーン93)も上郷ソーランも仕上がっています。準備・練習から気合が入っている6年生の活躍を楽しみにしています。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年10月23日

10月20日 1年生とのあきまつりに向けて準備がんばっています!

10月20日 1年生とのあきまつりに向けて準備がんばっています!

 現在、生活科では「あきまつり」に向けて準備をしています。2年生が作ったうごくおもちゃ使って、1年生を招いたお祭りを計画しました。かんばんや教室の飾り作りだけでなく、1年生がゲームにチャレンジした景品としてキーホルダーとシールを作っています。1年生のみなさん、楽しみにしていてください!

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年10月20日

パパイヤ100個を無料提供したよ!

パパイヤ100個を無料提供したよ!

 10月18日(土)に金村別雷神社で上郷フェスティバルがありました。この日、上郷小の6年生は、学校で育ててきたパパイヤを収穫し、フェスティバルで100個を無料提供しました。パパイヤの1年間の成長の記録・学習の記録や自分たちで作った様々な料理の写真、学年全員で袋詰めをした写真をパネルで用意し、6年生の手で説明をしながら提供しました。今年もボランティアで苗を準備していただき、成長についてもご指導していただいたジミーさんも駆けつけて下さいました。準備したパパイヤは45分ほどで無くなりました。来場してくださった方々と笑顔でやり取りをする子どもたちの姿が印象的でした。

  • 251018105523364_copy_1024x768
カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年10月18日
印刷する