学校ニュース

6月6日 さつまいもの苗を植えました

6月6日 さつまいもの苗を植えました

 今日は学校の畑でさつまいもの苗を植えました。地域で農業に従事されているジミーさんにご協力いただき、植え方を教えていただきました。みんな一生懸命に植えながら「暑いけどがんばって育ってね」、「秋の収穫が楽しみだな」と友達と話していました。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年6月6日

3年生 大きく育て!さつまいも苗植え

3年生 大きく育て!さつまいも苗植え

 今日は、ジミーファームのご協力のもと、サツマイモの苗植えを行いました。大きく育つように願いを込めて、丁寧に苗植えをする3年生の姿が印象的でした。1本植え終わると、「もっとやりたい!」と言って、ダッシュで次の苗をもらいに行っていました。苗植えにとても熱中していました。3年生が願いを込めて植えたサツマイモが、どのように育つか楽しみです。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年6月6日

6月5日 理科 乾電池の働き

6月5日 理科 乾電池の働き

 理科の学習では、乾電池の働きについて学習しています。キットを使って、風が当たったときと当たらなかった時のプロペラの向きの違いについて考えました。プロペラの向きを見たり、手で風を感じて楽しみながら学習しました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年6月5日
印刷する