学校ニュース
5月28日 お楽しみ会をしました!
今日はイベント係が企画した学年レクリエーションで、ドッジボールと鬼ごっこをしました。業間休みや昼休みなどもお楽しみ会に向けて練習を行い、4年生みんなが楽しく遊ぶことができました。これから縦割り班などでも4年生が中心になって企画をする機会があります。他学年も楽しく遊べる企画を考えていきます。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月28日
地震発生72時間の生存力をつけるために・・・ ~6年県外学習~
東京臨海広域防災公園では、地震発生後72時間の生存力をつける体験ツアーに参加しました。タブレットを持ち、一人ひとりに異なる問題が出され、自分で考えて対応していく体験ツアーでした。直下型の震度7が起こった危機迫る悲惨な街の中で、どう判断してこの危険な状況から無事に逃れるか、誰にも頼らず自分の考えで進んでいました。ツアーだけではなく、防災について様々な視点から考えるコーナーもあり、防災学習を始める良いきっかけになりました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月23日
参議院特別体験プログラムで発言しました ~6年校外学習~
国会の学習では、衆議院特別体験プログラムも実施しました。法律を決める委員会の話し合いに本校から4名がマニュアルを使って参加しました。文部科学大臣役、衆議院議員役、委員役で話合いを行う様子を傍聴しました。最後の判決では提案した法案は否決となりましたが、仲間が参加する話し合いを見て、参議院の委員会の様子を興味深く学ぶことができました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月23日
たより更新情報LETTER
- 2024年3月11日
- 学校だより3月11日号
- 2024年3月11日
- 学校だより2/22号
- 2024年1月25日
- 1月10日号「薬物乱用防止教室」
- 2024年1月25日
- 12月21日号「学校保健委員会」
- 2024年1月25日
- 12月4日号「体調チェックのポイント」「人権集会」