学校ニュース - 5年生ニュース
メディアリテラシーを全国の小学生と共に学びました!
9月11日に5年社会科の授業で、「NHKメディアリテラシー教室」に参加しました。全国の小学校4校がオンラインでつながりながら、画像加工や動画編集について考えたり、カメラの前で意見を発表したりしました。情報は送り手によって意図的に加工されていることや情報の受け手としてこれから気を付けたいことを学ぶことが出来ました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月11日
5年生 音楽の授業にゲストティーチャー来校
5年生では、7月4日の音楽の授業に東京藝術大学大学院の学生5名をお呼びしました。バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスによる「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」の生の演奏を聴き、音の迫力や響きを体感しました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月24日
国土地理院の先生に講演をしていただきました
7月1日(火)第5学年のつくスタでは、国土地理院の方々をお招きし、地震をはじめとする災害に関する講演会を行いました。
災害発生のメカニズムや日本列島の地形や地質的観点から災害が起こりやすい理由を、専門的な視点から、お話しいただきました。日頃意識しづらい自然の脅威やそれに備えるための行動について深く考える機会となり、真剣な眼差しで講師の方のお話に耳を傾けていました。今回の講演は、今年度つくスタのテーマである「災害と共にどう生きるか」について考えを深める貴重な機会となりました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月4日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月9日
- こそだての家 最新版リーフレット
- 2025年9月9日
- こどもたちにとってなぜ自然体験が必要なのか
- 2025年9月4日
- 2025冬期 青少年海外交流事業・国内英語研修のご案内
- 2025年9月3日
- つくばスポーツフェスティバル&つくパラ2025開催のお知らせ
- 2025年9月2日
- 筑波ジュニアオーケストラ募集