学校ニュース
はくねつ!たからとりおに!
1年6組と7組の体育の学習では、「たからとりおに」の最終戦を行いました!
相手にタッチされないように、仲間と協力して「たから」を目指します!本日は最終戦ということで、クラス対抗で試合を行い、他のクラスに負けまい!と、どちらのクラスも白熱した姿をみせてくれました!
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月12日
メディアリテラシーを全国の小学生と共に学びました!
9月11日に5年社会科の授業で、「NHKメディアリテラシー教室」に参加しました。全国の小学校4校がオンラインでつながりながら、画像加工や動画編集について考えたり、カメラの前で意見を発表したりしました。情報は送り手によって意図的に加工されていることや情報の受け手としてこれから気を付けたいことを学ぶことが出来ました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月11日
6年生理科「月の満ち欠け」実験
9月から月の形についての学習に入りました。
本日は、理科室を暗くして、LEDの赤や青い光を太陽光に見立て、月がどのような形に光って見えているのかを確認しました。友達と見え方を話し合いながら、熱心に活動しました。実際の月の観察でも、「太陽がどこにあるからこの形に見えるんだな」等、実験で確かめたことを踏まえて、実践できると良いと思います。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月9日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月9日
- こそだての家 最新版リーフレット
- 2025年9月9日
- こどもたちにとってなぜ自然体験が必要なのか
- 2025年9月4日
- 2025冬期 青少年海外交流事業・国内英語研修のご案内
- 2025年9月3日
- つくばスポーツフェスティバル&つくパラ2025開催のお知らせ
- 2025年9月2日
- 筑波ジュニアオーケストラ募集