学校ニュース
生徒総会へ初参加
本日1・2校時に生徒総会が行われました。5年生にとっては、初めての生徒総会でした。体育館に5~9年生までが参加し、よりよい学園になるための話合いが行われました。生徒総会資料を見ながら、真剣に話を聞いていました。今年度の学校スローガンも発表され、そのスローガンを意識して、生活してほしいです。ぜひ、学校スローガンをご家庭でも話題にしてみてください。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年6月30日
【5年生】Let's enjoy English!
5年生の外国語では「I can ~」の表現を使って、みんなができることを伝え合っています。
子どもたちは、新しい言葉を覚えるたびに嬉しそうにコミュニケーションを取っています。
お家でも英語で質問をしてみてください!
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月27日
6年生「気持ちを深く考える」学習
5時間目2,4,5組、6時間目1,3,6組で本校スクールカウンセラー半田先生の授業を受けました。
感情とは何か考えたり、心のレーダーチャートを作って友達と見合ったりしました。同じ出来事でも人によって感じ方が違うことを知り、よく相手に聞くことが大切であると教えていただきました。気持ちを落ち着かせる呼吸についてもお話しいただきました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月27日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月9日
- こそだての家 最新版リーフレット
- 2025年9月9日
- こどもたちにとってなぜ自然体験が必要なのか
- 2025年9月4日
- 2025冬期 青少年海外交流事業・国内英語研修のご案内
- 2025年9月3日
- つくばスポーツフェスティバル&つくパラ2025開催のお知らせ
- 2025年9月2日
- 筑波ジュニアオーケストラ募集