学校ニュース

琴を体験しました

琴を体験しました

4年生音楽の授業で琴について学びました。実際に琴に触れてみると意外とはじく力が必要だったり、なかなかきれいな音が出なかったりとコツがいるようですが、どの学園生も楽しみながら琴を体験しました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年2月4日

【5年生】走り高跳びの練習が始まりました

【5年生】走り高跳びの練習が始まりました

体育の学習では、走り高跳びの単元が始まりました。5年生の走り高跳びでは、「リズミカルな助走から力強く踏み切って跳ぶことができる」ことを目指します。
初回は試しの運動から、跳びやすい脚はどちらか決めたり、短い助走からタイミングよく踏み切って跳んだりする練習を行いました。子どもたちは熱心に練習に取り組んでいます。今後は、自動計算ソフトを使って目標記録を設定したり、生成AIを活用した振り返りから課題や次の目標を考えたりして、身に付けた動きを基に自分の記録の向上を目指して学習を進めていきます。最後にはどれくらい高く跳べるようになるのか、成長が楽しみですね。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年1月31日

寒さに負けず!縄跳びの練習

寒さに負けず!縄跳びの練習

寒い冬の日も、小学1年生たちは元気いっぱいに縄跳びの練習を頑張っています。短縄や長縄跳びに挑戦し、寒さに負けず、みんなで楽しく体を動かしながら、少しずつ上達している姿がとても頼もしいです。今は休み時間にも練習している姿がたくさん見られます。これからも、みんなで力を合わせて、もっともっと上手になっていきましょう!

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年1月30日
印刷する