学校ニュース
寒さに負けず!縄跳びの練習
寒い冬の日も、小学1年生たちは元気いっぱいに縄跳びの練習を頑張っています。短縄や長縄跳びに挑戦し、寒さに負けず、みんなで楽しく体を動かしながら、少しずつ上達している姿がとても頼もしいです。今は休み時間にも練習している姿がたくさん見られます。これからも、みんなで力を合わせて、もっともっと上手になっていきましょう!
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月30日
つくば警察署の方の話を聞きました。
3年生では、社会科の学習で「くらしを守る」という単元で、自分たちのくらしを守ってくれている仕事について学習しています。その学習の一環として、1月28日に、つくば警察署から警察官の方にお越しいただき、警察の仕事について話を聞きました。実際の持ち物を触らせていただいたり、パトカーに乗せてもらったりと、様々な体験もすることができ、興味を持って楽しそうに授業に参加する様子が印象的でした。メモを一生懸命取りながら、話を真剣に聞く姿勢も素晴らしかったです。話や体験を通して、警察の仕事への学びが深まりました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月29日
感情についての心理教育講習会
1月24日(金)に本校のスクールカウンセラーの半田先生による「感情についての心理教育講習会」を行いました。
先生に褒められた時、友達に無視をされてしまった時の感情を色を使って整理して、自分の心と向き合うことができました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月29日
たより更新情報LETTER
- 2025年7月7日
- ネクスト サイエンス リーダーズ
- 2025年7月7日
- ネクスト サイエンス ラボ
- 2025年6月30日
- つくばスタートアップキッズ
- 2025年6月30日
- 8月9日開催:ワークショップ・ゲームプログラミング・おこづかい・おしごと編