学校ニュース

6年生体育「1年生の体力テストのお手伝い」

6年生体育「1年生の体力テストのお手伝い」

上級生として、1年生達の体力テストの計測の補助をしました。上体起こし、反復横跳び、20mシャトルランの3種目でしたが、応援や賞賛の声かけがたくさん上がり、とても頼もしい姿でした。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年6月20日

3年生でスクールカウンセラーによる心理教育の授業

3年生でスクールカウンセラーによる心理教育の授業

本日、3年生ではスクールカウンセラーによる心理教育プログラムの授業が行われました。近年注目されている感情リテラシーを高めることを目指した実践です。今回は、自分自身の感情を感じ取って、人の形のイラストに色を塗って表現するという活動を行いました。自分の気持ちを感じ取れることは、人の気持ちを感じられる基礎になります。人と自分の感情の違いも一目でわかるため、相手の感情に気を配ることにつながっていくのではないかと思います。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年6月20日

【3年生】体力テストをしました!

【3年生】体力テストをしました!

後期課程の学園生が3年生の体力テストの測定をサポートをしてくれました。
上体起こし・反復横跳び・20mシャトルランの3種目について、記録の計測や補助をしてくれました。
3年生に優しく声をかけながら、的確に測定を進め、頼もしい姿を見せてくれました。3年生も全力でテストに臨み、シャトルランでは最後まで残った学園生に励ましの声や拍手をする姿もありました。
学年を超えた関わりの中で、互いに学び合う貴重な機会となりました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年6月16日
印刷する