学校ニュース

いじめゼロフォーラムを実施しました

いじめゼロフォーラムを実施しました

 本日、1時間目に学校全体でいじめゼロフォーラムを実施しました。本校では、義務教育学校の良さを生かし、異学年交流の一環として1~4年生、5~9年生で異学年のグループをつくり、その中でどのようにしたらいじめをなくすことができるかについて話し合いを行いました。あるグループでは、「思いやりをもって接することが大切」「相手の立場に立って考える」など、異学年同士で活発に意見交換する姿が見られました。
 今回のいじめフォーラムをきっかけに、学園生みんなでいじめのない安全・安心な学校づくりを進めていきたいと考えています。

  • DSCN6933
  • DSCN6928
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年9月24日

薬物乱用防止教室を実施しました

薬物乱用防止教室を実施しました

9/18(水)に講師の先生をお招きして、6・9年生を対象とした薬物乱用防止教室を実施しました。
未成年の喫煙や飲酒、薬物乱用がもたらす心身への影響、依存症や疾病との関連、オーバードーズの危険性などについてお話しいただきました。学園生は集中して講師の先生の話に耳を傾ける様子が見られました。
今後も適切な意思決定や行動選択ができる資質能力を身に付けることができるようサポートしていきたいと思います。

  • DSCN1643
  • DSCN1648
カテゴリ
更新日
2024年9月18日

今週は縦割り班清掃プレ実施ウィークです。

今週は縦割り班清掃プレ実施ウィークです。

 今週は縦割り班清掃プレ実施ウィークとして、5年生から9年生の異学年で編成された班により清掃に取り組んでいます。普段とは異なる慣れない清掃場所ではありますが、後期課程の学園生がリーダーとなり、黙働しながら一生懸命清掃を行う姿が見られました。
 この後、改善点について話し合い、来週から本格的に縦割り活動に取り組んでいく予定です。義務教育学校の良さを最大限に生かし、より良い活動にしていきます!

  • DSCN6795
  • DSCN6800
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年9月12日
印刷する