学校ニュースSCHOOL NEWS
【2年生】 なわとびの練習が始まりました!
体育の授業では短縄跳びの練習が始まりました。昨年の級をもとに、「〇級をめざす!」「〇〇跳びができるようになりたい!」と思い思いの目標に向けて頑張っています。
本番は5年生に数を数えてもらいますが、練習ではクラスの友達とペアになって記録をしています。「あと少しだよ!がんばれ!」「〇回できたよ。すごいね!」と励まし合いながら、取り組んでいる姿が見られました。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月16日
【3年生】クラブ見学をしました!
1月14日(火)に3年生はクラブ見学に行きました。
4年生から始まるクラブ活動にむけてどんなクラブがあり、どんな活動をしているのかを確認しました。
すでに「このクラブがいい」と決めている学園生もいました。
次は2月4日に2回目の見学をします。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月14日
【1年生】学級会をしています!
1年生では、11月から、子どもたちの司会グループを中心とした話合い活動を行っています。1月で3回目となり、話合いの流れにも慣れてきました。
司会グループの学園生は、緊張しながらも自分の役割に責任をもって取り組んでいました。また、他の学園生も、司会の学園生に指名されると嬉しそうで、普段以上に張り切って挙手する姿が見られました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月14日
【2年生】元気いっぱいの鬼ごっこ!
新しい年が始まり、子どもたちも元気いっぱいに学校生活を楽しんでいます。
さて、先日の体育の授業では、子どもたちが大好きな鬼ごっこを行いました。寒さにも負けず、みんな元気に走り回り、笑顔が絶えない時間を過ごしました。鬼役の子も逃げる子も、一生懸命に走り、クラス全体が一つになって楽しむ姿がとても印象的でした。
新年のスタートとして、子どもたちの元気な姿を見られてとても嬉しく思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月10日
【2年生】今年最後の登校日でした
今日は冬休み前、最後の登校日でした。
冬休み前集会が行われ、冬休みの過ごし方についてのお話や、代表学園生による今年の振り返りと新年の目標の発表がありました。
2年生の子どもたちの話を聴く姿勢がとても素晴らしく、成長を感じました。
保護者の皆様、日ごろから本校の教育活動ご協力いただき心から感謝申し上げます。
冬休み中、子どもたちが安全で楽しい時間を過ごし、休み明けにたくさんのお話を聴けることを楽しみにしています。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2024年12月24日
たより更新情報LETTER
- 2023年12月8日
- ほけんだよりNO.7