学校ニュース
交通安全教室が行われました
つくば市交通安全教育指導員の方々をお迎えし、交通安全教室を行いました。
まず、不審者に遭遇した時の対応を勉強しました。「い・か・の・お・す・し」についての紙芝居を真剣に聞いていました。
また、道路の安全な歩き方についても勉強しました。指導員の先生から注意することなどを聞いた後、実際に横断歩道を渡る練習をしました。
学校の登下校だけでなく、帰宅後の遊びに出かける際にも、交差点で止まり、左右確認の声かけをお願いします。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年4月18日
【1年生】1年間がんばりました
今日は1年生として最後の登校日でした。
修了式が行われ、春休みの過ごし方についてのお話や、代表学園生による振り返りと新学年での目標の発表がありました。1~4年生まで一緒に、体育館で実施されることに緊張しつつも、校長先生の話が始まるとしっかりスクリーンを見たり、承認の際は大きな声で返事をしたりする姿に成長を感じました。
保護者の皆様、日ごろから本校の教育活動ご協力いただき心から感謝申し上げます。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年3月24日
【1年生】プログラミングにちょうせん!
算数の時間に、プログラミングの学習を行いました。うさぎのラビちゃんが、迷路でゴールするにはどのように動けばいいか考えました。
最初は、カードを用いて、ラビちゃんの動きを確認しました。その後、scratch上で実際にラビちゃんを動かしました。
どの順番で動けばスムーズにゴールができるか考え、試行錯誤する子どもたちの姿がありました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年3月17日
たより更新情報LETTER
- 2023年12月8日
- ほけんだよりNO.7