学校ニュース
9年生 道徳の授業 5月7日
連休明け、さわやかな風が吹く中、またいつもの生活が戻ってきました。
1時間目の9年生の教室では道徳の授業がおこなわれていました。
「ある日の午後」という資料を活用して、自分の発言に責任をもつことの大切さについて考えました。
SNSを介してのトラブルが起きる資料です。生徒たちにとっては身近で切実なテーマでした。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月7日
8年生理科の授業 5月2日
8年生理科では、「いろいろな化学変化」という章に入り、実験をおこなっていました。
グループで役割を分担して取り組む様子がありました。また、興味深く観察し、化学変化の様子や結果を自分なりの言葉でまとめていました。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月2日
9年生 給食の様子 5月1日
5月になりました。先日修学旅行から帰ってきた9年生。給食の準備時間に教室をのぞくと、エプロンと三角巾をつけ、みじたくを整えて配膳していました。
旅行の疲れも見せず、当たり前のことを当たり前にやっている姿「さすがです!」
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月1日


