学校ニュース

8年生 家庭科(3月3日)

8年生 家庭科(3月3日)

8年生の家庭科では「身近な消費生活と環境」という単元に入っています。学習のねらいに「自分や家族の消費生活に関心をもち,消費者の基本的な権利と責任について理解する」とあります。消費生活すごろくを用いて詐欺やSNSを介した売買のトラブル、そしてクーリングオフ制度等についても学んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年3月3日

創立記念日(2月28日)

創立記念日(2月28日)

本日、本校は創立記念日となっています。
昭和56年2月28日 開校記念式典並びに校歌発表会を実施。この日を創立記念日としたと思われます。
昭和55年4月の開校当時は生徒数67人、教職員は13人だったと記録に残っています。
歴史と伝統のある手代木中ですが、562人の生徒と50人を超える教職員とともに新たな歴史を刻んでいきます。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月28日

9年生 県立高校入試に挑む

9年生 県立高校入試に挑む

本日、9年生は茨城県立高校の入試に挑んでいます。
試験のない生徒はお休みなので、教室には誰もいません。しかし、必勝を願った手作りの「だるま」が置いてありました。
今まで努力してきた成果を発揮してください! がんばれ手中9年生!

  • IMG_4345
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月27日
印刷する