学校ニュースSCHOOL NEWS

話し合いをしましょう

話し合いをしましょう

国語の学習では、学園生同士が意見を交わしながら話し合い活動に取り組んでいます。授業では、司会を中心に進行役・記録係などの役割を分担し、互いの考えを尊重しながら話し合いを進める姿が見られました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年10月1日

体育 マットに取り組みました!

体育 マットに取り組みました!

体育では先週までマット遊びに取り組みました。前転がりや後ろ転がりなどの基本の技を練習したあと、マットをつなげて連続技にも挑戦しました。今週からは、外でのボール蹴り遊びに入ります。涼しくなってきたので、たくさん体を動かすことができそうです!

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年9月29日

つくスタの探究学習において、専門家の先生方からアドバイスをいただきました。

つくスタの探究学習において、専門家の先生方からアドバイスをいただきました。

 9月26日のつくばスタイル科では、つくばSTEAMコンパスの事業にご協力くださっている自然災害に詳しい専門家の先生方をお迎えし、自分たちの立てた探究学習の計画にアドバイスをいただきました。学園生は、自分の立てた計画がうまく説明できるかどうかドキドキしている様子でしたが、「いいアイディアだね」と褒められたり「こうするともっと深まるよ」と具体的なアドバイスをいただいたりしながら、多くの質問をすることができました。学校以外の方々にもご協力いただきながら自分の立てた問いを、深めていけることを願っています。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年9月26日

6年生修学旅行事前集会

6年生修学旅行事前集会

10月2,3日の修学旅行に向け、学年集会をしました。実行委員中心に準備を進め、当日の動きや、約束事などを確認しました。スローガンに込めた思いを聞き、気持ちを高めました。持ち物の準備はもちろんですが、体調管理も十分に気をつけて、当日を迎えてほしいです。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年9月26日

5年生農業学習

5年生農業学習

 9月19日に5年社会科の授業で、JAで働く方や地域の農家さんからお話を聞きました。茨城県が生産額第1位の農産物をグループで話し合って考えたり、自分たちの給食の食材となるネギを作ってくれている農家さんの生の声を聞いたりして、農業という仕事の重要性を理解することが出来ました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年9月19日
印刷する