学校ニュースSCHOOL NEWS
感謝の会に向けて
12月に行う感謝の会に向けて、お世話になった方々へどんな言葉を伝えたらよいかを考えました。グループごとにたくさんの感謝の言葉が出され、どんな順で言うのか、誰が言うかを決めることができました。当日には、ありがとうの気持ちをしっかりと伝えられるとよいですね。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月21日
校舎内 絵合わせパズルそろったよ!
企画委員会企画の「校舎内 絵合わせパズル」が盛り上がっています。校舎内に隠した5つのピースをさがして、隠れている絵を完成させる遊びです。どこかの教室入口裏に3か所、校舎内にある木の後ろ、どこかの通路端の計5が所。今回は意外に難しい・・・。本日金曜の昼休みまでの活動です。休み時間になったとたん紙とのりをもって飛び出す様子。笑顔で見守り、揃った子たちに笑顔でシールを渡す6年生企画委員。全部揃うと、宝石シールがもらえます。何の宝石がもらえるかな?
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月21日
本日のGタイム 落ち葉集め
自然豊かで樹木がたくさんある上郷小。紅葉が進んだこの時期には辺り一面たくさんの落ち葉が・・・。そこで、腐葉土作りに役立てようと、Gタイムに全校で落ち葉を集めました。1年生が一生懸命集めた落ち葉を6年生が運んでくれるなど、協力してみんなで取り組みました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年11月20日
ベーコン巻きをアレンジしたよ
6年生で調理実習を行いました。今回の目標は、ゆでると炒めるを入れた主菜づくりができること。メニューはベーコン巻き。教科書では、人参、いんげん、えのきを使うのですが、炒める工程を増やし、彩りもより鮮やかにするためにパプリカ2種類を追加して挑戦しました。事前確認をしていたので、当日の授業者は見守るだけ。自分たちで確認しながら効率よく進める姿に感動しました。ベーコンが少し短く、丸めることに苦労しましたが、その分、みんなで食べるおいしさは格別でした。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月19日
3年生 おどろきたくさん!消防署見学
つくば中央消防署に見学に行きました。消防署で真剣に働く大人の人たちの姿を見て、子供たちも緊張しながら見学をしていました。間近で見るはしご車の迫力に「上に人が乗ってる!すごい!」や「めっちゃ高い!」といった驚きの声が多くありました。これからのつくスタの学習では、消防署で学んだ多くのことをまとめ、発信していきます。まとめ方をどのように工夫するのか、今からとても楽しみです。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月19日
たより更新情報LETTER
- 2024年3月11日
- 学校だより3月11日号
- 2024年3月11日
- 学校だより2/22号
- 2024年1月25日
- 1月10日号「薬物乱用防止教室」
- 2024年1月25日
- 12月21日号「学校保健委員会」
- 2024年1月25日
- 12月4日号「体調チェックのポイント」「人権集会」





