学校ニュース - 6年生ニュース

6年生「気持ちを深く考える」学習

6年生「気持ちを深く考える」学習

5時間目2,4,5組、6時間目1,3,6組で本校スクールカウンセラー半田先生の授業を受けました。
感情とは何か考えたり、心のレーダーチャートを作って友達と見合ったりしました。同じ出来事でも人によって感じ方が違うことを知り、よく相手に聞くことが大切であると教えていただきました。気持ちを落ち着かせる呼吸についてもお話しいただきました。

  • 552993A3-5BDD-4920-AC6A-E7A354A4BE37
カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年6月27日

6年生体育「1年生の体力テストのお手伝い」

6年生体育「1年生の体力テストのお手伝い」

上級生として、1年生達の体力テストの計測の補助をしました。上体起こし、反復横跳び、20mシャトルランの3種目でしたが、応援や賞賛の声かけがたくさん上がり、とても頼もしい姿でした。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年6月20日

前期課程最後の運動会

前期課程最後の運動会

2度の延期がありましたが、モチベーションを落とさず今日までがんばってきました。
6年生は前期課程最後の運動会です!
団体種目も障害走も実行委員を中心として学園生自身が考案したもので、白熱した競走となりました。
そして昨年よりもレベルアップしたソーラン節に、私たち教員も思わず目頭が熱くなりました。
係の活動も責任をもって行っており、本当に成長を感じました。
運動会で得たものをこれからの学校生活にも活かしてほしいです。

  • IMG_6125
  • IMG_6133
  • IMG_6136
  • IMG_6143
  • IMG_6149
  • IMG_6168
  • P1040050
  • IMG_6152
カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年6月9日
印刷する