学校ニュース

5年生 端末を使って音楽鑑賞!

5年生 端末を使って音楽鑑賞!

 音楽の学習でも一人一台端末は活躍中です。自分たちで聴きたい部分を自由に聴きながら、それぞれ「音の重なり方のちがいによって感じ方はどうちがうのか」という課題に取り組んでいました。鑑賞した曲は「アイネ クライネ ナハトムジーク 第1楽章」です。とても有名な曲とういうこともあり、イヤホンをしながら口ずさんでいる学園生もいました。これからもたくさんのすてきな曲に触れてほしいなと思います。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年7月5日

理科の実験、初体験!!

理科の実験、初体験!!

3年生になって理科の学習が始まり、初めての実験をしました。
ゴムや風の力で動く車に、子どもたちは興味津々です。

「ゴムを増やしたらどうなるの?」
「こっちの方が、きっと遠くまで進むよ!」
と自ら課題を見つけ、協力して実験を進めていました。

これからもたくさんの不思議を見つけて、解き明かしてくれるであろう3年生。
子どもたちの活躍が、今から楽しみです!

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2024年7月3日

体育の授業でアルティメットをしています

体育の授業でアルティメットをしています

 6年生の体育の授業は「アルティメット」を行っています。アルティメットはアメリカ発祥のフライングディスクを用いたスポーツです。1枚のディスクをパスしながら運び、ゴールを目指してパスをつないで進めます。本校ではドッジビー用のディスクを使用しています。授業はまだ始まったばかりで、試合をするための基礎を一生懸命グループで協力しながら身に付けています。試合をするのを楽しみに今日も頑張っていました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年7月3日
印刷する