学校ニュース
出張プラネタリウムが記事になりました。
12月4日(水)に行いました「プラネタリウム講座」が記事で紹介されました。 講座の様子について詳しく紹介されておりますので、ぜひご一読ください。 https://scienceteam.jst.go.jp/article/scene/20241219_01st/
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年12月23日
いのちと夢のコンサート
今日は、音楽鑑賞・人権教育推進授業の一つとして、1~4年生で「いのちと夢のコンサート」が行われました。講師には、合唱作曲家の弓削田健介さんをお迎えしました。弾き語りをしながら自己紹介をしてくださったり、これまで弓削田さんが行ってきた音楽活動を紹介してくださったりして、歌で多くの人を救ってきたことを知り、学園生はみんな感動している様子でした。全員合唱の「手をつなごう~共に生きる~(作詞作曲:弓削田健介)」では、歌と共に、手拍子やダンスの振り付けをしたり、手拍子や足のリズムをしたりして、体育館全体に素敵なハーモニーが響き、一体感が味わえる本当に感動的な合唱となりました。最後に、「しあわせになあれ(作詞作曲:弓削田健介)」の合唱の前に、この曲を作るきっかけの話の中で、どの人の名前にも「しあわせになあれ」という願いが込められているという話がありました。全員、目をつむって心の中で自分の名前を呼び、家族のことや友達のことを思い出していました。誰もがあたたかい気持ちになってコンサートが締めくくられ、有意義な時間を過ごすことができました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2024年12月19日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月9日
- こそだての家 最新版リーフレット
- 2025年9月9日
- こどもたちにとってなぜ自然体験が必要なのか
- 2025年9月4日
- 2025冬期 青少年海外交流事業・国内英語研修のご案内
- 2025年9月3日
- つくばスポーツフェスティバル&つくパラ2025開催のお知らせ
- 2025年9月2日
- 筑波ジュニアオーケストラ募集