学校ニュース - 7年生ニュース

道徳の授業 4月30日

道徳の授業 4月30日

水曜日の1時間目は全学級で道徳の授業がおこなわれます。
7年生の教室では「気持ちのよいあいさつとは」をテーマに意見を交換していました。また、8年生は「住みよい社会とは」をテーマに防犯カメラの是非について意見交換していました。どちらも、活発な意見のもと授業が展開していました。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年4月30日

令和7年度、交通安全教室を実施しました!

令和7年度、交通安全教室を実施しました!

本日、7年生を対象に交通安全教室が開かれました。雨天のため体育館と武道館での実施となりましたが、講師の先生方の話をみんなよく聞き、実技演習にも真剣に取り組みました。正しい自転車の乗り方を再確認し、今後の生活に生かしてほしいと思います。また、今回の学年行事が7年中央委員たちの初仕事でもありました。各々の仕事を立派にやり遂げた彼らの、今後のさらなる成長を期待しています。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年4月23日

7年生 体育の授業 4月22日

7年生 体育の授業 4月22日

グランドでは7年生が体育の授業に取り組んでいました。
体力テストの種目でもある50m走とハンドボール投げをおこなっていました。
どちらの種目も練習後に記録を測定していきます。少しでも記録を伸ばそうと果敢に挑戦していました。

  • IMG_4639
  • IMG_4644
  • IMG_4640
カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年4月22日
印刷する