学校ニュース
交通安全教室 7年生
本日、7年生を対象に交通安全教室が開かれました。
つくば市防犯交通安全課より10名の方にお越しいただき、指導していただきました。
自転車の点検の仕方から乗り方に加え、日常的な交通ルールについても確認することができました。交通事故は一歩間違えると命にかかわる重大な事故につながります。生徒たちは改めて普段の生活を振り返るとともに、交通ルールを守る大切さを実感することができました。
- カテゴリ
- 7年生ニュース
- 更新日
- 2024年5月14日
平面構成(8年生 美術科)
8年生の美術の授業では「平面構成」の単元に取り組んでいます。
「線や形、色の組み合わせで、季節を表現するにはどのような画面を構成したらよいか?」という課題が出され、各々がイメージする季節を形や色で表現するためのデザイン画に取り組んでいました。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2024年5月14日
つくばフェスティバルに参加 科学部
12日の日曜日、科学部は大清水公園で開催されたつくばフェスティバルに参加しました。
糸かけアート(曼荼羅)というブースを開きました。糸かけアートは、素数を元にピンに糸を順番にかけていくと美しい幾何学模様が出来上がるというものです。
小学生のお客さんが多かったように思いましたが、科学部の生徒はそのやり方をやさしく丁寧に教えていました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年5月13日