学校ニュース

道徳の授業

道徳の授業

9月から道徳の授業は、担任の先生だけではなく、学年の先生が交代でおこなうローテーション道徳を実施しています。
今日はその日であり、隣のクラス担任の先生だったり、担任外の先生、また学年主任の先生だったりが授業をおこなっていました。
学級全体や生徒一人一人により多くの教員で関わっていけるようにすることがねらいです。生徒たちも新鮮さを感じているようです。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年10月9日

合唱祭に向けて

合唱祭に向けて

最近、校内のあちらこちらで爽やかな歌声が響いています。
各クラスでは今月30日の合唱祭に向けての練習が始まりました。特に9年生フロアは昼休みも練習している様子があります。
音楽室をのぞくと、すでに全体で合わせていました。いろいろと困難もあるとおもいますが、クラスで団結して素敵な合唱になっていくことを期待しています。

カテゴリ
9年生ニュース
更新日
2024年10月8日

7年生 社会の授業

7年生 社会の授業

7年生が社会科の授業で「アジア州の国々」について学習していました。
まずは自分たちの持っている知識や情報をグループでまとめ発表していました。
各グループから「差」というキーワードが浮かび上がり、そのキーワードをもとに学習が深まっていきました。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2024年10月7日
印刷する