学校ニュース - 学校からのお知らせ
「1年生を迎える会」を行いました
本日、体育館で「1年生をむかえる会」を行い、全校児童で新入生をあたたかく迎えました。入場では、5年生がつくったアーチの中を、6年生と手をつないだ1年生が音楽に合わせて入場。会場には、2~5年生の拍手と笑顔があふれていました。1年生をむかえる会では、香取台小学校を紹介する動画やクイズ、各学年からの歓迎の言葉、そして2年生からのプレゼント(あさがおの種)など、1年生に学校の楽しさや温かさが伝わる内容がたくさん盛り込まれていました。また、校歌の披露や校長先生からのお話もあり、香取台小学校の一員としての第一歩を感じられる行事となりました。1年生がたくさんの思い出と成長を重ねていけるよう、全校で応援していきます!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年4月25日
授業参観・学年懇談会を行いました
本日、香取台小学校では授業参観を実施しました。保護者の皆様には、お子さんの学習の様子や、教室での真剣に取り組む姿をご覧いただきました。どの学年・学級でも、子ども達は新しい環境に少し緊張しながらも、一生懸命授業に取り組む姿を見せてくれました。授業参観後には学年懇談会も行い、今年度の学習や学校生活についての説明、今後の予定などを共有する時間となりました。お忙しい中ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年4月19日
火災を想定した避難訓練を行いました
家庭科室からの出火を想定した避難訓練を実施しました。今回の訓練のねらいは、「放送をよく聞いて、きまりを守って、より早く避難する」こと。子ども達は防災頭巾を着用し、真剣な表情で訓練に臨みました。避難時には、「おさない・かけない・しゃべらない・ちかづかない」という「お・か・し・も・ち」の約束をしっかり守り、担任の先生の指示に従って落ち着いて行動する姿が見られました。今回の訓練を通して、万が一の火災に備えた避難の仕方を改めて確認することができました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年4月15日
たより更新情報LETTER
- 2023年11月28日
- 香取台小学校だよりNO.8