学校ニュース
代表委員会が「あいさつラリー」を実施しました!
「自分もみんなも大切に」という今年度の合言葉をもとに、代表委員会が「あいさつラリー」を企画してくれました。
校内にいる代表委員の児童をさがし、挨拶をすると台紙にスタンプを押してもらえます。そのスタンプを6つ集めると1枚のシールと交換してもらえるという企画です。
今回の活動をきっかけにして、香取台小学校にさらに挨拶が溢れることを期待しています。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月16日
交通安全教室を実施しました!
全校児童を対象に交通安全教室を行いました。
1・2年生は体育館で歩行の仕方について、3年生は自転車の安全な乗り方の講話とビデオを視聴しました。
4年生はグラウンドで実際に自転車に乗る練習を行い、5・6年生は自転車に乗るときの注意点や事故防止について学びました。
子どもたちは真剣な表情で話を聞き、交通安全について改めてしっかりと考えることができた様子でした。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月13日
スクールロイヤーの方にいじめ防止のための話をしていただきました。
5年生は6月12日に、スクールロイヤーの方にいじめ防止についての授業をしていただきました。
いじめの構造についてや心のコップの話、実際の事例、学年の雰囲気でいじめは防止することができる、などのお話をしていただきました。
今回の授業を通して、児童達からは「いじめを見ている人も変わらなきゃいけないと思った。」や「これからも困っている人に声を掛けていきたい。」というような感想があげられていました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月12日
たより更新情報LETTER
- 2023年11月28日
- 香取台小学校だよりNO.8