学校ニュース

【2年生】年賀状がとどきました

【2年生】年賀状がとどきました

昨年末、年賀状の書き方について学習しました。郵便局からいただいた本物の年賀状にすこし緊張しながら書きました。年が明け、担任に書いてくれた年賀状がたくさん届きました。一枚一枚、とても心がこもっていて、イラストもかわいくて、受け取って温かい気持ちになりました。良い年になりそうです!

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年1月10日

【1年生】年明け体育

【1年生】年明け体育

年明け初めての体育では、体をたくさん動かす活動を行いました。大根抜きゲームでは、農家さんと大根さんに分かれて、農家さんが大根さんを収穫していきました。まだまだ寒い日が続きますが、体を動かして、毎日元気に過ごしていきましょう。

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年1月9日

【2年生】1月の最初の暗唱は「春の七草」

【2年生】1月の最初の暗唱は「春の七草」

毎月一つずつ、毎朝暗唱文に取り組んでいる2年生。今までに小林一茶や芭蕉の俳句、枕草子などの暗唱に取り組んできました。年の初めはやはりこれ。「春の七草」です。一月七日に七草がゆを食べた子も多く、「すずなとは何か?」というクイズにもすぐに正解することができました。今年も無病息災で過ごすことができるといいですね。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年1月9日
印刷する