学校ニュース
【5年生】いのちの授業
GTを招いて「いのちの授業」を行いました。
みんなが生まれてきたことは「きせき」だということ、出産の痛みは鼻からスイカを出すぐらい痛いことなどの話をしてくれました。
ふり返りでは、「お母さんにありがとうと伝えたい。」「今まで自分のことはあまり好きではないけれど、先生の話を聞いて自分のことを好きになった。」という感想を持つことができました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月13日
【3年生】のこぎりザクザクつないでつけて
図工の時間にのこぎりを使って木を切っています。初めてのこぎりを使う子もいますが、みんな使い方がとても上手です。切った木片をこれから組み合わせていきます。何ができるかとても楽しみです。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月13日
【全学年】竹馬流行中!?
最近の休み時間では、一部の子どもたちの間で竹馬が流行しています。竹馬は、バランス感覚を養いながら、身体を動かす楽しさを味わうことができるため、子どもたちにとっては新鮮な体験となっています。友達同士で技を磨き合い、コミュニケーションの場にもなっています。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年2月12日