学校ニュース

【6年生】理科 プログラミング体験

【6年生】理科 プログラミング体験

今日はつくば市総合教育研究所の方々に来ていただき、プログラミングを用いて電気を効率的に使う仕組みについて学習しました。
子どもたちはセンサーを用いた機器が身近にあることは普段の生活の中で経験していますが、自分でプログラミングを行い、より効率的に電気を使うことができる仕組みに驚きながら、楽しく学習していました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年11月20日

【5年生】給食時指導

【5年生】給食時指導

給食の時間、5年1組で栄養教諭による給食時指導が行われました。今回は「よく噛んで食べる」ことの大切さについて話してくれました。よく噛んで食べることで色々な面でよい影響があることがわかり、時々驚きの声が上がっていました。2組は来週の予定です。指導があった後、よく噛んで食べようとする人が増えていました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年11月19日

【4年生】お金についてのオンライン授業

【4年生】お金についてのオンライン授業

本日は複業先生という外部講師とオンラインで授業を受けることができるシステムを使って、講師の竹中先生をお招きし、お金に関する授業をしていただきました。
大昔はお米や貝がお金の役割をしていたことや、未来はキャッシュレス化が進むことを知りました。
子どもたちはお金の仕組みや怖さをしり、自分たちにできることは何か考えていました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年11月18日
印刷する