学校ニュース
5年生体育「Tボール」キャッチボール
5年生の体育では、ベースボール型学習を行っています。ベースボール型は、打つ・捕る・投げるなどのボール操作と得点をとったり防いだりする動きによって易しいゲームを通して、集団対集団などで競い合う楽しさや喜びに触れることのできる運動です。今日は、ゲームという単元のゴールに向けてキャッチボールを行いました。自分で調べた投げるコツを意識することで、投げることがうまくなってきました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月12日
4年生図工「へんてこ山」
4年生の図工「へんてこ山」では、児童が想像したものを描いて最後は水彩絵の具で仕上げて作品を作る学習です。今日は、下書きの絵をペイントアプリを使って、色を塗ったり消したりしながら本番に塗る色を考えていました。簡単に色を変えることができるので効率よく学習が進んでいきました。こらからもICTをどんどん活用していきましょう。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月11日
4年生「水はどこへいくのだろうか」実験
9月8日に「水はどこへいくのかを調べるため、実験計画をグループで考えました。今日は、前回考えた実験を行いました。ビーカーにラップをかけてもの。ラップに穴をあけたもの。ラップをしないもの。アルミホイルでふたをしたもの・・・。などなど。どのような実験結果になるか今から楽しみですね。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年9月10日