学校ニュース
運動会全体練習「大玉転がし・応援合戦」全体
昨日、雨のため中止となった運動会全体練習を行いました。始めて全学年で実施する大玉転がしと応援合戦の練習をしました。応援団を中心とした大きな応援や一生懸命に次の友達に大玉を送る姿が輝いていました。23日の運動会当日が今から楽しみです。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年10月17日
音の大きさは何デシベル??
3年生の理科では、「音の性質」について学習が始まりました。子供たちが選んだ材料で糸電話を作り、マイクやスピーカーを使って、音の大きさがどのくらい伝わるのか実験を行いました。グループ内で役割を決めながら、協力して取り組む姿が見られました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年10月15日
5年生「平均」
5年生の算数では平均を学習しています。今日は、教室や中庭などの長さを予想し、自分の10歩の歩幅の平均を使って予想した長さがどれくらい合っているのかを考えました。メジャーを使って実際の長さを測ってみたら、「1mくらいしかずれていなかった」などの声が聞こえてきました。自分の歩幅を知ることで、いつでもおよその距離を知ることができるようになりました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年10月14日