学校ニュースSCHOOL NEWS
水墨画体験
社会科学習の一環で水墨画体験を実施しました。竹園西小学校の「竹」の一字から「竹と○○」というテーマで作品作りに取り組みました。墨の濃淡や筆運びについて学び、色紙に作品を仕上げました。また、新聞紙で作られた「雪舟帽」もかぶり、楽しく活動しました。初めて体験する児童も多く、たいへん有意義な機会となりました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月24日
【第4学年】図画工作科:トントンつないで
第4学年では、図画工作科「トントンつないで」にて作品づくりを行いました。のこぎりや金づちの使い方にも慣れ、色塗りも完成間近です。鑑賞会が楽しみです。次の単元では、版画制作を行います。彫刻刀の使い方を学習しながら、安全に楽しく取り組めたらと思います。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月23日
本日のゆめの木団活動
昼休みに、縦割り班活動「ゆめの木団活動」が行われました。各団ごとにドッジボールや折り紙などをして過ごしました。6年生と一緒に活動する時間も残りわずかとなりさみしい気持ちもありますが、これからもみんな笑顔で楽しく活動していきたいと思います。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年1月22日
「トントンつないで」作品完成(4年生)
図工の授業では、金づちを使った木工作品作りを行いました。本日は最終授業として、各作品の見どころをコマドリアニメ風に編集し、授業用の掲示板にアップロードしました。その後、クラス全員で鑑賞会を実施し、多彩な作品を楽しむことができました。それぞれの個性が光る素晴らしい作品が揃いました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月21日
思いやりのスリッパ
毎日、15分間の掃除を頑張っています。
これは、特別棟のトイレの入り口の写真です。
きれいに並んだスリッパを見ると、次に使う人のことを
思いやって掃除をしている児童の優しい気持ちが伝わります。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2025年1月20日