学校ニュース
0903 ポジティブウォーミングプロジェクト
職員室にあるポジカード。楽しみながら、子供達と先生が活動できるように、担当の先生が準備してくれました。ものがあると、先生達ものぞいては、活用するようになりました。
ボジティブウォーミングプロジェクトの先生方、本当にありがとうございました😊授業が豊かになります。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月3日
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月2日
0901 9月1日、お帰り~♪
今日は、夏休み明け、なんだか、気がのらないな~という子供達もいたと思います。夏休み前集会では、子供からあった「世界一のガ」について、次から次へと問いが膨らむ話をしました。今日の夏休み明け集会では、「蚊」のクイズからスタートです。蚊のクイズは、4問ありましたが、その中の1つの答えは、高校生が、自分の妹だけ蚊にさされるのはなぜだろう?何とかしてあげたいなあという思いから始まった研究でした。クイズの答えは、どれも探究にチャレンジした人がいるからこそのものでした。最後は、マジックでフィニッシュ!子供達は、しかけが分からず、う~んと考えこんでしまいましたが、中には、マジックのしかけに気づいた子も!楽しい気持ちで、考えることも、チャレンジそのものですね。「頭」「心」「体」と分けて考えてみると、小さくても何かしらのチャレンジがあるのではないでしょうか。「心」では、私はピアノの練習をするようになり、気持ちがすっきりする癒しの感覚を体験できるようになりました。これも小さなチャレンジです!
サポーターの皆様、長い夏休み、安心、安全な生活をありがとうございました。今週は、無理せず、学校生活のリズムに少しずつ慣れながら、日々過ごしていくことが大事だと思っています。心配なことがありましたら、いつでも御相談ください。写真も複数あります。表彰は、夏休みに様々なことにチャレンジした子供達と先生達に行いました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月1日
たより更新情報LETTER
- 2025年6月18日
- 学校便り12月号
- 2025年6月18日
- 学校便り11月号
- 2025年6月18日
- 学校便り10月号
- 2025年6月18日
- 学校便り7月号(土)ホタルまつり報告
- 2024年5月10日
- 保健だより5月号