学校ニュース
0708 3総研 お仕事ラボ~警察の方来校~
とっても子供達が自主的に質問していました。たぶん、自然と様々な問いが生まれたのだと思います。どんな訓練をしているのだろう?と思った子もいれば、地震の時等の警察の動きを知りたい子もいました。問いは、こんなことも探究のテーマになるの??と思えるものも、実は深い深い探究に変わります。問いを見つける、自分の中でふつふつとわいてきた疑問を大切にすること、そして明らかにすることが探究です!これからも3総研楽しみですね!3年生!!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年7月8日
0708 あるクラスの子供達が考えた給食ルールメイキング
ルールというよりは、マナーかもしれませんね!子供達の対話でできたものですので、意識して取り組んでいる姿が見られます。指示されるより、自分達で自己決定しながら進むことで、たとえ失敗したとしても、試行錯誤しながら、成長につながっていくものと感じています。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年7月8日
0707 出張タイム
子供達自身が、学びを進めることが重要です。出張タイムは、教室の中をぐるぐる回る子もいれば、一人でじっくり考える子もいます。出張タイムの後は、ちゃんとどういう考えであったか、共有していました。個別の時間と協働の時間をうまく子供達も使い分けています。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年7月7日
たより更新情報LETTER
- 2025年6月18日
- 学校便り12月号
- 2025年6月18日
- 学校便り11月号
- 2025年6月18日
- 学校便り10月号
- 2025年6月18日
- 学校便り7月号(土)ホタルまつり報告
- 2024年5月10日
- 保健だより5月号


