学校ニュース

0808 全日本特別支援教育研究連盟 第59回関東甲信越地区特別支援教育研究協議会 茨城大会

0808 全日本特別支援教育研究連盟 第59回関東甲信越地区特別支援教育研究協議会 茨城大会

本校の通級指導教室担当が発表者でした。司会が本校の職員であったので、心強かったと思います。
自立活動についての発表でした。本人も良い機会をいただけたとやりがいを感じて臨んでいました。一人一人の職員が持ち味を生かして活躍してくれることが願いです。
関係した皆様に、感謝申し上げます。大変お世話になりました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年8月9日

0806  NHK&TBS おめでとう!

0806 NHK&TBS おめでとう!

今日はNHKコンクールがあり、本校合唱部は、課題曲「あおい天使」と自由曲「わたしはへいわ」を歌い、金賞に選ばれました。茨城県の代表として、関東甲信越大会に出場することになりました。
TBSのこども音楽コンクールでは、合唱部とANBがダブル受賞でした。合唱部が優秀賞、ANBが優良賞!!子供達と支えてくださった保護者の皆様に心から感謝いたします。
合唱部は、2連覇!TBSの時よりも、さらに進化して、パワフルかつ繊細で、表情豊かな仕上がりに思わず涙が出ました。進化できるって素晴らしいですね!ANBは初出場でしたが、それぞれのパートの音がよく聞こえて、どこよりも楽しそうに演奏する姿があり、吾妻小らしさが際立っていました。ANBはまつりつくばでもパレードに出場します。学区なので、皆様、応援お願いします。
どちらの部活動も一生懸命に楽しく取り組む姿が輝いていて、本校の誇りです。何かにみんなで力を合わせて、協力して良くしようとする経験は、子供達にとって、何ものにもかえがたい宝物となっていることでしょう。サポーター(保護者)の皆様、大変お世話になりました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年8月6日

0805   市の教育研究会

0805 市の教育研究会

本校の研究主任が国語で発表しています。子供たちのイメージを広げるウェビングマップが有効で、子供たちそれぞれの経験から来る豊かな語彙をお互い認め合う短歌の授業実践を発表していました。落ち着いて質問にも答えていて、安心して見ていられました。
お疲れ様でした。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年8月5日
印刷する