学校ニュース
0308 6年生が大活躍の一日!トライタイム・さわやか活動・ボランティア
朝のトライタイムでは、6年生がクラスリレーでバトンしてきた情報モラルのテーマ「パソコンの使い方について」を視聴しました。今日は、集大成でいよいよ6年3組の出番です。ドラマ仕立てで、ユーモアに富んでいながらも、大切なメッセージをしっかり届ける6年生!隣りの教室を本部にして、アナウンスを入れたり、振り返りを入れたりして、動画だけでなく、臨場感も加えていました。また、昼休みのさわやか活動は、「リオンくんを探せ!」。700人以上の子供が校舎内を大移動しながら、リオンくんを探します。200個近くのリオンくんが仕掛けられており、見つけた子供は大喜び!見つけられなかったお友達も安心してください。6年生はリオンくんの折り紙教室を開いていたので、教わるといいですよ。そして、午後の奉仕活動で、校舎内を隅々まできれいにしてくれた6年生。ありがとう。いつも先頭を走り、学校のためになることを考え、下級生を良い方向に導いてくれました。頼もしくありがたい存在です。継志式を前に、ますます下級生の心をつかんでいました。(下の学校ニュースをクリックすると複数の写真を見ることができます!)
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年3月8日
0307 お琴の先生をお迎えして~春らしい音色~
お琴の先生、素敵です!3人で一つのお琴を演奏できるようにと、たくさんのお琴を御準備いただきました。ありがとうございました!音色が柔らかく、美しく・・・子供達も初めての音符に興味津々!!体験活動は、子供の心をおどらせます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年3月7日
0306 給食時の放送局🎤
放送局です。今日は6年生に向けた「素晴らしい大人に!やさしい人になってください。」という下級生のメッセージに、6年生が「素晴らしい大人になって見せます!」と、放送で話しています。楽しい言葉のやりとりですね。読み聞かせコーナーや委員会ごとの企画が紹介される楽しいひとときです!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年3月6日
たより更新情報LETTER
- 2025年6月18日
- 学校便り12月号
- 2025年6月18日
- 学校便り11月号
- 2025年6月18日
- 学校便り10月号
- 2025年6月18日
- 学校便り7月号(土)ホタルまつり報告
- 2024年5月10日
- 保健だより5月号







