学校ニュース

1223  企画委員会進行による冬休み前集会

1223 企画委員会進行による冬休み前集会

今日はオンライン集会!表彰時は、子供の表情がしっかりわかり、教室のお友達に届くように工夫したので、お友達の頑張りを自分のことのように喜んだり、さわやか活動でお世話になった高学年の皆さんに拍手をおくったりして、温かい雰囲気になりました。その後、私からは、思いを形にする、実行できる吾妻小の子供達をほめました。そして、互いを大切にする気持ちがあることそのものが、本校の目指す吾妻リスペクトの形であること、先週の全校遊びも、低学年の思いを大切に受け止め、高学年児童がさわやか活動の時間を使って、素晴らしい全校一体となった遊びを創り上げたこと等、充実した日々を子供達と振り返ることができました。吾妻小を卒業した子供達は、思いを形にしようとする意欲があり、対話をしながら実践できる力がある・・・・そう自信をもって答えられます。さらに幸せな学校づくりにみんなで取り組んでいってほしいことも話しました。(全校遊びについては、ケーブルテレビで放映されるので、近くなったらお知らせします。)
写真は企画委員会のお友達と一緒に行った恒例のじゃんけん大会です。とっても盛り上がりました。優勝クラスにはトナカイが給食の時間に登場する予定です。昨年と同様ですと、何度も自分の教室に来るのではと子供達が振り返り、通り過ぎたり、戻ってきたりで、大興奮でした。今年のしめくくりの優勝クラスは・・・・楽しみです。追記 今年の年末じゃんけん大会優勝を飾ったのは、2年3組でした。おめでとう!2年3組さん!

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年12月24日

1223   清掃の時間です。

1223 清掃の時間です。

2年生です。今日は、クリスマス会をしたので、いつもよりゴミが多くてと、掃除をしている子供達です。上手ですねと、声をかけると、ますます張り切ってしまいました。1年生も、チームワークよく、作業をしていました。みんな、成長していて、素晴らしい。複数写真あります。

  • 20241223_130415961
  • 20241223_130558099
  • 20241223_130353166
  • 20241223_130504804
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年12月23日

1223 茶道体験~6年生~

1223 茶道体験~6年生~

作法を学びながらも、緊張したり、笑顔があふれたりの6年生でした。外部講師の先生方、大変お世話になりました。昨年、好評でしたので、今年度も同じ講師の先生方をお呼びしました。外国のお友達も初めての体験!と嬉しそうでした。複数写真あります。

  • Image (5)
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年12月23日
印刷する