学校ニュース
0806 ICT研修の自走🍀知らない間にミニ研修開催!!
ICT担当、生徒指導担当、ルールメイキング担当・・・等など、本校には自分の良さを生かして、様々な担当がいます。ICT担当の先生は、ミニ研修を知らない間に計画し、さっと集まって、さっと終了します。研修が自走しているのです。計画を練って実施する研修もありますが、職員同士で、お得な授業スキルの情報を、ちょっと共有しましょう・・・とアットホームに集まり、ミニ研修で展開していくのです。素敵な先生方です!!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年8月6日
0805 陸上の為末選手の講話〜子供にも教職員にも葛藤と自己決定の経験を〜
1体験から生まれてくる 発想。楽しさ 、面白さから始まる 遊びを自発的に。
2葛藤の中で自分で選ぶ、 自分で決める。意思決定を預からない。 話し合いながら進む。
3ルールを自分たちで決めていく。 ルールは変えられる 。行ったり来たりできる試行錯誤が重要。
今日の講話の中で、多くの気づきがありました。自分を幸せにする、他者も幸せにするという言葉も心に残りました。
為末選手の話は本校の取り組みに力とさらなるアイデアを与えてくれました。とても幸せな1日でした
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年8月5日
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年8月5日