学校ニュース
心が動いたことを…
9月17日(水曜)、3学年国語科の時間です。今日はPCの機能を活用して「友だちの言葉のよいところ」を見つけ、感想を交流する予定でした。ノートからPCへの詩の入力やイラストの挿入のために時間がほしいとのこと、子どもたちは教えたり教わったりしながら完成に近づけていました。次の交流会の時間が楽しみです。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月18日
おいしく出来上がりました
9月16日は5年1組、本日9月17日は5年2組の子どもたちが、家庭科の調理実習でご飯とおみそしるをつくりました。おなべを使ってガスコンロでご飯炊き。どの班もつやつやでふっくらとしたご飯が炊けました。おみそしるはにぼしでだしをとり、具は大根と油揚げとねぎです。おいしく出来上がり、みんな大満足(^▽^)/
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月17日
聞き取った言葉はなにかな?
9月16日(火曜)、5学年外国語科の時間です。聞き取った言葉をノートに書く活動をしています。「WCってなに?」「PSはねぇ、…」など、子どもたちは楽しげに会話しながら、ていねいに書いていました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月16日