学校ニュースSCHOOL NEWS
なわとび集会2・5年
円陣を組んで心をひとつに! 八の字跳び(大縄)のスタート前、5学年の元気な声が体育館に響きました。一人一人が一生懸命に跳んだ持久跳び、学級のみんなで心を合わせて跳んだ八の字跳び。どちらも見ごたえがあり、応援にも熱が入りました。2学年と5学年の子どもたちに拍手を送ります。司会進行等を担当してくれた5学年の体育委員さんたちもありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年1月23日
好きなものがいっぱい!
朝から子どもたちが給食のメニューを何度も確認しています。なぜ?と尋ねると、「今日の給食はね…♡」と笑顔で教えてくれました。今日は秀峰筑波義務教育学校のリクエストメニューの日です。みそラーメン、コーヒー牛乳、焼きプリンタルトなどなど、みんなが好きなものがいっぱい❢
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年1月22日
がんばりに拍手
本日は表彰を行いました。一人の児童は「第57回手紙作文コンクール」で受賞、もうひと組の子どもたちはタグラグビーの県大会予選で優勝しました。栗原小学校の子どもたちがいろいろなことに挑戦していることがわかります。みなさんのがんばる姿、すてきですね🌟
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年1月21日
なわとび集会に向けて
先週あたりから、中休みや昼休みを利用して八の字とびの練習に取り組む学級が多くなったように思います。今週末にはなわとび集会が予定されています。1月23日(木曜)の3・4校時は2・5学年、1月24日(金曜)の1・2校時は1・6学年、1月24日(金曜)の3・4校時は3・4学年で、それぞれ実施します。お時間に余裕のある場合にはぜひご来校いただき、応援をよろしくお願いいたします。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年1月20日
のびのびと
1月17日(金曜)、今日は茨城県学力診断のためのテスト第2日めです。昼休みには、元気いっぱいにかけ回ったり大縄で八の字とびをしたりする子どもたちの姿が見られました。テストが終わってホッしたのかな?(o^―^o) みなさん、よくがんばりました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年1月17日