学校ニュース

国旗はどれかな?

国旗はどれかな?

7月16日(水曜)、2校時に3学年、3校時に4学年の子どもたちを対象とした国際理解教室を開きました。講師として、本校の保護者のかたにご来校いただきました。「ケニアってどんな国?」から始まり、国旗についてのお話を聞いたりスワヒリ語を教わったりするなど、子どもたちはわくわくした時間を過ごすことができました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月16日

たんけんで見つけたよ

たんけんで見つけたよ

6月に、生活科の学習で1学年の子どもたちが2学年とグループを組んで校内をたんけん。興味をもった場所やもう一度確かめてみたいことなどを話し合い、1年生だけで二度めのたんけんを実行しました。2回のたんけんの成果をまとめ、昨日は桜学園の九重小学校と、今日は栄小学校とオンラインでつなぎ、互いのたんけんで見つけたことや気付いたことなどを発表し合いました。聞く人を意識し、声の大きさや速さを調整したり、資料を見やすいように提示したり…。感想交流の時間も楽しそうでした。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月15日

涼しそう

涼しそう

7月11日(金曜)、2学年の子どもたちがアクアワールド茨城県大洗水族館へ校外学習に行ってきました。前日の雷雨のためか、気温が30度に届かず、昨日までの暑さがウソのように感じました。水のなかを泳ぐ生き物たち、見ているだけで涼しそうです。子どもたちは、オーシャンシアターでのショーも楽しかったと言っていました。

  • 7.11suzokukan2
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月14日
印刷する