学校ニュース

紙けん玉づくりに夢中!

紙けん玉づくりに夢中!

 2年生が図工で紙けん玉作りに挑戦しています。厚紙を自分の好きな形に切り、色付け、穴を開ける位置や大きさ、紐をつける位置などを工夫しながら、夢中になって制作していました。形やそれぞれの位置や大きさによって、遊ぶ時の難易度が変わります。さあ、どんな作品が仕上がるか、楽しみです。

カテゴリ
更新日
2025年7月7日

理科室でやる気アップ!

理科室でやる気アップ!

 2年生は、算数でかさの学習をしています。水を使って学習するため、今回は2年教室ではなく、テーブルごとに水道がある理科室での学習です。この環境の変化は、子供たちのやる気スイッチをオンにするポイントです。2年生の子供たちは、いつも以上にやる気アップ!グループで意見を出し合いながら、夢中になって取り組んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年7月3日

初めての説明文

初めての説明文

 1年生は、小学生になって初めての説明文の学習を進めています。ヤマアラシやアルマジロ、スカンクといった動物たちの身の守り方という視点で書かれた文章を、主語や述語の関係やキーワードをもとに読み取っていきます。入学して3か月、様々な経験を通して小学校での学習や生活にも慣れてきた今、学習内容も1ランクレベルアップです。

カテゴリ
更新日
2025年7月1日
印刷する