学校ニュース
初めての説明文
1年生は、小学生になって初めての説明文の学習を進めています。ヤマアラシやアルマジロ、スカンクといった動物たちの身の守り方という視点で書かれた文章を、主語や述語の関係やキーワードをもとに読み取っていきます。入学して3か月、様々な経験を通して小学校での学習や生活にも慣れてきた今、学習内容も1ランクレベルアップです。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年7月1日
4年理科 暑くなると
4年生は、理科で、動物の活動や植物の成長の様子と季節の変化との関連について学習しています。今日のテーマは動物。一目散に校庭に飛び出すと、バッタやカマキリをすぐに発見し、その様子を写真や動画で記録しました。教室に戻ると、互いに発見した動物たちの様子を記録した写真や動画を使って伝え合い、春のころとの違いを共有していました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年6月30日
たより更新情報LETTER
- 2025年10月10日
- 栄小ニュースレター37号
- 2025年10月3日
- 栄小ニュースレター36号
- 2025年10月3日
- 栄小ニュースレター35号
- 2025年9月30日
- 栄小ニュースレター34号
- 2025年9月26日
- 栄小ニュースレター33号