学校ニュース

何にしようかな?

何にしようかな?

 昨日までの曇天とは一転、次第にきれいな夏空が広がる一日となりました。図書ホールには、多くの子供たちが集まり、夏休みに読む本探しに夢中になっていました。この夏休みには、読書はもちろんのこと、普段はできないこと、頑張ろうと思っているけどなかなかできなかったことに、ぜひチャレンジしてほしいと思っています。例えば、自分の好きなことをとことん調べてみたり、好きなものをとことん作ってみたり、また、お家の人のお手伝いを進んでしたりすることもいいでしょう。夏休みが終わったときに、「今年の夏休みはこれを頑張った!」と自信をもって言える、そんな夏休みを過ごしてほしいと願っています。

カテゴリ
更新日
2025年7月17日

桜学園コミュニティ・スクール協議会

桜学園コミュニティ・スクール協議会

 第2回桜学園コミュニティ・スクール協議会が栄小を会場に行われました。桜学園各校の委員の皆様には、栄小の授業や子供たちの様子を参観していただきました。その後の協議では、各校で実施された活動事例の紹介のほか、今後の学校と地域との連携活動について話し合われました。子供たちの充実した学校生活につなげるために、コミュニティ・スクール協議会を中心とした学校と地域との連携を継続していきます。

カテゴリ
更新日
2025年7月16日

学習交流

学習交流

 1年生が栗原小1年生との学習交流をオンラインで行いました。それぞれが生活科で進めてきた学校探検での成果をもとに交流しました。カメラを通してのやり取りに緊張する様子も見られましたが、自分たちが調べたことと比べながら相手の発表をよく聞いたり、発表に対して積極的に質問したりと、未来の同級生となる仲間との交流を立派に進めることができました。

カテゴリ
更新日
2025年7月15日
印刷する