学校ニュース

6年栄養教諭による食育授業

6年栄養教諭による食育授業

 2名の栄養教諭をお招きし、6年生対象に食育授業が行われました。授業では、子供たちが日常的に口にしているおやつのパッケージに示された食品表示に着目し、取りすぎに気を付けなければならない項目があることを確認するとともに、今後の生活における食品選択の方法や考え方について学びました。成長期を迎えている6年生にとって必要不可欠な内容に、6年生の子供たちは真剣に調べたり、お話に耳を傾けたりしていました。

カテゴリ
更新日
2025年10月9日

2年おもちゃ作り

2年おもちゃ作り

 2年生が、図工でおもちゃ作りに取り組んでいます。いろいろな紙やゴム、コップやペットボトルなど、素材や材料の特徴を生かして作成しています。工夫したところを子供たち同士で紹介し合ったり、新たな遊び方を提案し合ったりしながら、オリジナルのおもちゃがたくさん生まれていました。

カテゴリ
更新日
2025年10月8日

みんなすごい!

みんなすごい!

 「先生、見て見て!」と、鉄棒のところから1年生が大きな声で呼んでいます。すぐに駆けつけると、たくさんの1年生が、自分の身長とさほど変わらない高さの鉄棒で、上手な逆上がりを披露してくれました。またその周りでは、まだできない子が一生懸命練習していました。できなかったことができるようになった子はすごい、そして、できるように努力する子もすごい。その姿に、とてもうれしい気持ちになりました。

カテゴリ
更新日
2025年10月7日
印刷する