学校ニュース
洞峰学園環境フォーラム
洞峰学園では、小中連携の一環として、「つくスタ 環境学習」の中で4年生と谷田部東中学校7年生との交流学習が行われています。
今日は7年生5名が二の宮小学校に来て、現在の地球環境問題「地球温暖化」「森林破壊」「海洋汚染」「生物多様性」をテーマにプレゼンテーションを行いました。
それぞれの問題を解決して、人類にとって住みやすく安全な地球を維持するために、自分たちにできることについて一緒に考えました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年10月2日
3年生食育授業
3年生は給食センターの栄養教諭と給食に食材を提供してくださっている地域の農家の方から、野菜の栄養や野菜作りについてのお話を伺いました。
ごぼうを栽培している河口さんは、ごぼうの実物をたくさん持ってきてくださいました。
子供たちは、土のついたごぼうを見て、どのように成長しているのか収穫するのかと興味津々で聞いていました。
毎日の食事が、たくさんの方の努力に支えられていることを感じていました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年10月1日