学校ニュースSCHOOL NEWS

2年生学区たんけん

2年生学区たんけん

2年生は、生活科の学習で「町たんけん」に出かけました。
二の宮1丁目から4丁目、松の木方面に分かれて、10人のボランティアの皆さんと一緒に二の宮小学校の周りの様子を観察してきました。
これから、各グループでまとめや報告をして、二の宮のよさをたくさん見つけていきます。

カテゴリ
更新日
2024年5月9日

1年生学校たんけん

1年生学校たんけん

1年生は、学校の中を2年生と一緒に歩いて、自分の教室以外の特別室や、体育館、図書館などを教えてもらいました。
入学してから、校内を歩くときには、いつも担任の先生と一緒に並んでいましたが、今日は2年生と4~6人の班で活動しました。少し心配そうな表情で、2年生の後をついて歩きました。2年生に説明してもらったり、シールを貼ってもらったりして少しずつ移動の足取りも軽くなっていきました。

カテゴリ
更新日
2024年5月1日

3年生リコーダー教室

3年生リコーダー教室

音楽の学習では、学年によって演奏する楽器の種類が増えていきます。3年生になると「ソプラノリコーダー」の演奏が始まるので、今日は東京リコーダー協会から、伊豫田 祐子先生をお招きして、リコーダーの音色を楽しみ、正しい使い方や注意点を教えていただきました。学校で使っているソプラノリコーダー以外にも、バス・テノール・ピッコロなど大きさによって20種類近くあることもわかりました。
伊豫田先生は、500年前に流行した曲や、子供たちが大好きな曲を演奏してくださいました。素敵な音色を目指して、子供たちもやる気で一杯になりました。

カテゴリ
更新日
2024年4月26日

1年生を迎える会

1年生を迎える会

ロング昼休みの時間に、「1年生を迎える会」を行いました。
各学年が、紹介する内容を担当し、教室から場所や使い方を説明しました。二の宮小学校の中の素敵な場所、二の宮の森や広い校庭など、校舎の中では、ほんの木図書館や保健室の説明をしました。
行事では、校外学習やミュージックデイ、にのリンピックなどの楽しさを伝えてくれました。そしてキャッチフレーズ「に・の・み・や」で1年生も仲間としてがんばっていこうと呼びかけました。

カテゴリ
更新日
2024年4月25日

1年生とのなかよし会

1年生とのなかよし会

2年生が力を合わせて、「1年生とのなかよし会」を行いました。
 各学級から実行委員を募集して、会の進行や活動内容を話し合い、学級の意見も生かしながら今日まで計画を立ててきました。
 「なかよし会」では、先生の助けも借りることなく、自分たちで並ぶ場所や動き方も伝えながら、「おおかみがきたゲーム」「名刺交換」「メダルのプレゼント」まで、進行できました。1年生は「楽しかった」「またやりたい」と笑顔で楽しんでくれました。
 2年生の実行委委員からはこんな感想が聞かれました。
「1年生によく聞こえるように、マイクを使って大きな声で話せたことがうれしかった。」
「1年生にわかるように、ゆっくりと話せてうれしかった。」
「たくさん練習して暗記をして、本番もうまく言えました。緊張していた友達のサポートもできてうれしかった。努力してできるようになれたら、楽しくなりました。」
「1年生が『どんなゲームをするのかな』とニコニコ待ってくれている様子を見てうれしくなりました。」
「大きな声でたくさん話しをしたので疲れたけれど、1年生のみんなが笑顔で帰っていく姿を見たら、うれしくなりました。」
 1年生のためにがんばった2年生もとても幸せな気持ちになりました。

カテゴリ
更新日
2024年4月24日

たより更新情報LETTER

印刷する